当店は全て 「仁木のシングルオリジン」

シングルオリジンとは
「同じ農園で作られ、ブレンドされていない単一品種の茶葉」を言います。

【条件】
●単一農園で作られている
●単一品種の茶葉

当店の商品は全てシングルオリジン。
●川根本町の仁木の茶畑で栽培
●同じ単一品種でも他の茶園の葉とブレンドせず、
仁木の茶葉だけで作っています。

個性があるから、混ぜたくない ~シンプル&シングル~

一般的なお茶は同じ茶葉でも複数の茶園からお茶を集めて混ぜ合わせて作られます。
例えば、「やぶきた」でもA、B、Cの素性の異なる茶園から「やぶきた」を集めてブレンドします。

当店では私たちが育てたお茶でしか作りません。
そうすることで、私たちの思いやコンセプトを純粋に表現できます。


多品種を栽培する私たちにとって、お茶の個性を表現し、その楽しさをお伝えするためには
「シングルオリジン」である必要があり、それは必然でもあります。


渋みやクセが強いお茶もあれば、
豊かな香りでダンスを舞うような可憐なお茶、
まるで新緑の風が鼻を抜ける、すっきりした茶、
余韻を強く残すうま味たっぷりのお茶もあります。

そうした個性を楽しむ ”お茶好き” の皆様から愛されています。